HOME

2017年8月23日水曜日

台北の肉まん @姜太太包子店


朝、肉まんの店に行ってみました。駅近の店です。







姜太太包子店という店の、鮮肉包という肉まんです。肉餡からスープがでてきました!小龍包みたい。皮も美味しかったです。

2階のイートインスペースの内装が、想像以上にお洒落だったのが軽く衝撃で、個人的に好きな配色でした。1階にある売り場とのギャップが、すごいんです。





2階は工房兼イートインスペースなんですね。お客、わたしだけ。

来るとき駅前で、ここの肉まんらしきものを立ってたべてる人たちを見たんですよ。2階があることを知らない旅行者、いるんじゃないでしょうか?





1階の売り場です。というか、建物のすき間です!おばちゃんが1人で売っていました。

このときは2階の雰囲気をまだ知らなかったですから、こんなとこの大丈夫?!って、一瞬ビビッてしまいました。

でも、見ているとビジネスマンが、すーーと来て並んで買っていくわけです。2階でつくられたものを1階に下りてきて売っているみたいです。写真の左にある階段をのぼっていくと、工房兼イートインスペースです。





べつの日、この店の前にあるバス停でバス待ちしていたときに、今度はちがうのをたべてみました。なかは、やさいです。これも美味しかったですよ。18元。70円くらい。

最寄は、MRT忠孝復興駅。駅をでたら、そごうがあり、そこからすぐそこって距離です。





2017年8月22日火曜日

台北のロープウェーと下山 @猫空


台北動物園のそばに猫空ロープウェーというのがあり、上からの景色がいいらしいし、食事もできるらしいということで行ってみました!





遠くに見えるタワーが台北101です。







上に着きました。食事の前に、ちょっとどんなところなのか歩いてみようってことで周辺マップを開いてみると、健康の道?壺穴?とかいうのが、ちょっと興味わきましたから、行ってみることにしました。







下界より涼しかったです。気持ちいいですよ。歩き続けました。







で、壺穴という吊り橋まで来たんですが、なんだか遠くまで来たようだし、ごはんたべに戻ろうと言ったら「ここまで来たらもう下りるしかないよ」と、ふつうに言う夫。えっ?

えーーーーー。まさかの、このまま歩きの下山。飲まず食わずなんですけど!スニーカーじゃないし・・・・・。





前日の大雨で足元はぬかるんでおり、すべります。手すりをつかもうとしたら、ぎょ!!!ヤモリ(イモリ?)をつかむところでした。人、だれもいない・・・・・。





めちゃくちゃ遠くにアスファルトの道が見えており(矢印のところです)、まずそこまで下りると言う夫。まじで?

足ガクガクの、汗びっしょり。そんなとき、突然、目に飛び込んできたのは・・・・・。







独自の健康法を実践するおじさんでした。いや、前日大雨の、泥水ですよ?

写真じゃ音も水の勢いもわからないですが、濁流なのですわ・・・・・。動画がないことが悔やまれます。なんというストイックさ・・・・・!

笑い転げたら元気でて、その後、写真を何度も開いて見ては、歩を進めることができました。

たぶんですが、こんなことしてる観光客いないんじゃないでしょうか?皆さん、上のすばらしい景色を眺めて食事して帰る人がほとんどじゃないのか。

アスファルトの道を過ぎ、さらに歩いていると、うしろから1台のマイクロバスが走ってきました。遭難者のごとく、最後の力をしぼって気づいてもらい、乗ることができました!

そうなんです。ロープウェーの上からの帰りは、またロープウェーか、バスがあるんでした。そのバスが最後やってくるなんて、ラッキーでした。





無事に下山。101周辺の都会感が、足ガクガクの汗ドロドロのわたしには、まぶしかったです。

なぜか夫と行動すると部活みたいになるんですよね。ならないことのほうが、めずらしい。





2017年8月21日月曜日

ピンポンの件


1か月間ほど、うちの上の空き家がリフォーム工事をしていたんですが、最近、新しい人が引っ越してこられたみたいなんですね。

建物の下からピンポンされたら、モニターでだれが来たのか見てわかるんですが、いきなり玄関前でピンポンされたときは、モニターがなくてわからないので、基本的に出ないことにしているんですよ。





外出予定がないとき、わたしはノーメイクだったりするんですが(ノーブラなときもあります・・・・・)、そんなある日の昼、玄関でピンポンが鳴りました。出ませんでした。

だれだろう?もしかして上にだれか引っ越してきたのかもと思って、すぐメイクしました。もしそうだったら、きっと夜にでもまた来るだろうと。でも、来ませんでした。

翌日、朝早くからメイクしてスタンバイしました。来ませんでした。

その後、何日か、出かけて留守でした。





そして、ひさしぶりのなんにもない日!すっぴんメガネで、テレビごしの高校野球観戦を終え、夜のニュース番組を見ていたら・・・・・。鳴ったんですよ。ピンポーンが!

完全に不意を突かれました。あたふたしていたら、2回目のピンポンが・・・・・。

これ、おそらく家の灯りがついてるのを見て、確実に在宅であるのをわかって来ているかんじだわ?留守中も来てくれていたのかもしれないし、またスルーしたらちょっと失礼だし・・・・・。

この姿で出たくないけど、いつかは挨拶しないといけないんだし、もういいわっと思い、出てみました。すごいきれいなご家族でした・・・・・。ああ。

こんな姿で出てくるのも失礼でしょうけど、この件がおたがいに済んでよかったです。





2017年8月20日日曜日

都会っ子?


お盆は義理父の生家がある田舎へ、2日つづけて日帰りし、義理母の生家にも行ってきたんですが、これまでのお盆とはちがうことがいろいろありましたよ。

夫は、何時間も田んぼの草刈りで、汗と草と泥でドロドロ。義理父が倒れてから何度も草刈りに帰っていた彼ですが、わたしは免除されていたので、見たのは初めて。

草刈り機って、草の破片とか、けっこうな距離と鋭さで飛んでくるんですね。ピュン!って顔に飛んできて、こわい!って初めて知りました。


オクラの花


















で、女性は草刈りしないみたいですから「明日、遊ぶもん持っておいで」って義理母に言われたんですよ。真に受けて、なわとびと本を持って行ったわたくし。

でも、なんか皆さんずっと動いており、わたしも掃除機かけたり、家の外を竹ぼうきで掃いたり、仏壇前に並べたり・・・・・。やさいの収穫は、おもしろかったです。


いんげんの花


















刈った草の残骸とか泥を、義理母と義理妹が、クワ(いや、スキ?わからないです)で清掃していくんです。そういう作業があるのか・・・・・。わたし、そんな経験したことがないのです。いやー、皆さんほんとうによく動く。家族の結束が、なんかすごいのですわ・・・・・。

結局、なわとびと本が取り出されることはなかったです。ははは。そんなもんですね。





わたしにも「田舎」と呼んできた、祖父母が暮らす家があるんですが、夫の田舎の家に行くと、わたしが田舎と呼んできたあそこは、ぜんぜん田舎じゃないわ!と思う。

車がふつうに行き交うし、信号機あるし、大きいスーパーもあったし(なくなりましたけど・・・・・)、家の外に出たら人がいるし。山に囲まれてはいたけれど、あれは、田舎のなかではそこそこ町だったんだわ。

祖父母のところへ行ったら、祖父母とおしゃべりして、川や山に遊びに行って、本やさんへ行って、買った本に没頭して・・・・・。行き帰りの新幹線の旅は、きれいなワンピースなんか着て・・・・・。そんなだったですよ。

わたしって都会っ子だったんだなって、しみじみ思いました。





2017年8月17日木曜日

台北の博物館 @国立台湾博物館


国立台湾博物館に行ってみました。





周辺に、リスがたくさんいました。木にへばりついて一体化しているの、わかりますか?





博物館です。なかに入って、天然石の細工などの展示を観てきたのですが、ふつうでした。というか、わざわざ見に来なくてもいいかんじの内容でした!





すぐ裏に、228和平公園という公園があります。のどかです。

最寄は、MRT台大病院駅。博物館の入館料30元でしたよ。





2017年8月16日水曜日

台北の植物 @台北植物園


地図を見ていたら、植物園があったので行ってみました。





蓮の花の見頃でした。美しいです♡





見たことのないフォルムの鳥。静かにたたずんでいた。











いろんな色彩や形の植物が生息するなかを歩くことができます。わたしお気に入りの場所です。

朝、地元の人たちが、園内の各々の場所で独自の健康法を繰り広げていました。速い盆踊りみたいな動きの人や、腹をたたいて大声だしてる人とか・・・・・いろいろです。怪しまれてるふうでもなく、平気でやってるところがいいですね。

最寄は、MRT小南門駅。入園料はありません。タダです。





2017年8月15日火曜日

台北の美術館 @台北市立美術館


台北市立美術館に行ってきました。




行ってきたんですが、半分以上改装(?)工事中で、観るところ少なかったです。平日の朝だったから余計に人少なめ!

ところがです。地下に降りてみると急にガヤガヤして、広い空間に何十個も並ぶテーブルが、おばちゃんで埋まってたんですよ。

みんなマイ水筒をテーブルに置いていて、お菓子みたいなのを広げてぺちゃくちゃ喋っていた。よく見ると、みんな揃いのジレみたいなのを羽織っているわけです。・・・・・さっき展示室で監視員してた人のジレじゃん!職員?!

ボランティアかもしれないですが。だとしても、なにこのフリーダムなかんじ!いいなあ。あんな仕事だったらしたいです。

地下にミュージアムショップなんかがあります。ジェラートを買って、おばちゃんたちを眺めながら隅っこでたべました。




これも展示物?外にあったこれ、おもしろかったです。よく見ると、人が座っています。わたしもやってみました!




座っても寝てみても、暑かったです。ときどきミストが大量噴射され、あたりが白くなるんだけれど、直射日光です。おもしろかったけど、焼けるだけでした。

最寄は、MRT圓山駅。広大な公園内を横切って美術館に行きます。工事中だったためか、入館料は無料でしたよ。





2017年8月14日月曜日

台北の博物館 @故宮博物院


故宮に行ってきました。ひとりで来たのは初めてです。





展示物の撮影が許可されているようで、写真撮ってる人、多かったです。でも、肉眼でじっと見入っている人の肩たたいて、撮るからどいてって言うのって、どうなんざましょう。





おもしろかったのは、ハイテクな展示室。故宮が舞台の、動物アニメを観ました。映画「ナイト・ミュージアム」みたいな話だった。




算命学を学んでから、こういうの反応しちゃうんですよ。自分の日干支をさがしてみました。

最寄は、MRT士林駅。そこからバスが出ています。入館料250元でした。900円くらいです。





2017年8月13日日曜日

台北の動物園 @台北市立動物園


MRTの路線図を見ていたら動物園駅というのがあって、気になったので行ってきました。





1回ではぜんぶまわれないくらい、広い動物園でした!動物を見る以外にも、自然がたくさんで気持ちいいです。思った以上に楽しかった!





シマウマです。背景が雄大!







トラです。まわりの景色が迫力あって、こういうの好きです!





パンダ。







バクです。バクよりも、みどり色の川がすごかったです!

最寄は、MRT動物園駅。すぐ動物園が見えます。なんと入園料60元!200円ちょっとです。





2017年8月12日土曜日

夏ですねえ


書き溜めたブログ記事を、毎日ひとつずつ公開しつつ、台湾にまた行って帰ってきました。

うちにあるものでわたしが勝手につくった水やり装置は、見事に植物たちの生命維持をしており、これから帰省や旅行のときは、これで行ったらいいわという確かさが持ててきました。

たらいに水を溜め、割いたタオルの先にクリップをつけ、クリップを土にブスッと刺して、たらいと鉢をつなぐ。たらい側のタオルの端は、重しでおさえる。徐々にタオルに水が染み込んで、土に届くというしくみです。

これなら、鉢の数だけ古いタオルを割けばいいだけですし、何十個も鉢があってもお金かからないです。

ただ、これは、配置が肝なんですよ!風とかでタオルが抜けてしまったら終わりですから・・・・・。





土用期間が終わって、台風が過ぎて、立秋を迎えて、植物の手入れをし、高校野球をTVでつけていて、ああ夏ですね!

まだまだ暑いけど、ちょっと夏の終わりの気配を感じてもいます。セールも、ファイナルセールになっていましたね。

あらためて思ったんですが、むかしでは考えられないくらい、安い服であふれていますね。安い服の店がたくさんあるなあって印象です。どれも似ている印象もあります。流行ですからね。

お盆は、義理父と義理母の生家へはしごです。今回は、お迎えとお見送りの2回帰るそう。車に長時間座っている姿勢は体が固まって、いろんなものが滞って翌日以降しんどくなるんですよねえ。

義理母がずっとしゃべっているんで気疲れして、頭が休まらないです。なるべくしんどくならないように(って、どうしようもないですが・・・・・)無事に終えたいです!





2017年8月11日金曜日

台北の肉まん @妙口四神湯


迪化街にある、肉まんの店に行ってみました。





妙口四神湯という店の、肉包(肉まん)です。おやつ感覚でしたが、なかの肉餡は、しっかりコショウの味がして、いろんなスパイスの香りと味がしました。外側は、ふつうです。





店は、歩道に出ている屋台です。最初、こういう店だとは思っていなかったので、通り過ぎてしまいました。ビニール袋に入れて渡されましたが、持てないくらいアツアツ!なので、すぐにはたべず、ホテルに帰ってたべました。







台北のスイーツ @コンビニとスーパー


コンビニやスーパーのスイーツも、なかなか美味しかったですよ。





セブンイレブンで買ってみたプリンです。

これって美味しいのかなあって売り場でつぶやいたら、となりにいた女の子が「これ、おいしいよ」って日本語で教えてくれました。日本語だれもわからないと思ってつぶやいていたから、びっくりしました。

わたし甘すぎるのあかんねんけどー、そんなことない?ってほんとうは聞きたかったんですけど、相手は日本語ゆっくり話す台湾人だったので「すごく、あまく、ない?」とか、ヘンな日本語で聞いてしまいました。すると「ちょっと、あまい」って答えてくれました。

ホテルに帰ってたべてみたら、ほんとうに甘すぎじゃなかったし、美味しかったです。ちょっとモロゾフのプリンに近いかんじのプリンでした。なぜか商品名が日本語・・・・・。





福利中心というスーパーで買ってみたプリンです。原材料少なくて、ヘンなもの入ってなさそうでした。美味しかったんですよ。ブリュレっぽいかんじのプリンでした。





福利中心で買ってみたハトムギウォーターです。これ好きでした!ハトムギの香ばしさ、白キクラゲの、とろっとしたかんじ。ほんとうに無糖でした!まったく甘くなかったです。





セブンイレブン(前とちがう店)で買った愛玉ゼリーです。ゼリーといっしょにスプーンとハチミツレモンシロップがついており、シロップをかけてたべます。さわやかな味でした。